嫁と自転車と仕事

自転車のことを主に、子育てや仕事、他いろいろ。タイトルは人生の優先度順。サイクルフリーダムレーシングE2。

0606

諸般の事情でまた自転車から離れ気味だが続けてます。

自分にとって自転車は趣味なので「自転車はもうここまでだ!」みたいなスパッと辞めるものではなくだらだら続ける、続けられるからこそ趣味でやっていくものだと思ってる。環境的にも年齢的にもまだまだやりますわい。
誰も見ていないだろうけどちょっと書いていこう。

 

 

最近のはなし


年初の話でもう半年近いが転職した。

人月商売のシステムエンジニアから、社内SE寄りのシステムエンジニアに。

キャリアちょいアップ&ちょいチェンジ。
前職でも素晴らしい仲間に囲まれ、楽しい仕事をできていたけど、

働き方や時間の使い方、将来の自分はどうなっていくかを考えたときに、外に出てみるという選択に至った。
こういう文字にすると、ポジティブ意識高いマンではあるけど、
もう嫌だ、辞めたい...となんとなく思って転職活動を始めたというのもあるし、ネガティブな要因もあったりするは正直なところ。

で、現状の職場に関しては、今のところ正解だったなという思いが強いので今後も精進していきたい次第。今の仕事の話は、また。

 

そんな感じで転職したと思ったら、コロナが流行りだした。そしてさらにいろいろあって今。という感じ。

幸い自分の業務はほとんどが在宅でできるのはありがたい。
が、保育園も休園になり子供がいる状態での仕事はなかなか困難ではある。
今のところコツとかはなく、子供がいる中でやる仕事の生産性の低下を受け入れつつ、
昼寝の時間や朝や夜に少しカバーする感じ。6月になり保育園が再開しやっとうまく回りそうだ。

 


思えば今年の正月、まさか世の中がここまで変わるとは思ってもいなかった。

本当に不思議な感じ。世界で働き方や、考え方、人の流れ、そして価値観が大きく変わる節目が期せずしてやってきた感じ。
本当に今でも信じられない。変化の時代に生きている。生きていこう。

 

自転車


最近やっと乗れる量が増えてきた。
が、昔と変わらん練習をしている。ひとりもくもくと。
そろそろipadでも買うかもしくはサイコンをBluetooth対応にしてZwifterなろうかとおもう。
今日はローラー 120min 225w 1700KJ疲れた。

 

最近自転車競技向けのフィットネスバイクが気になってきた。

ふとSNSでみかけたこれ、すごく良いかも。33万という値段も個人的には悪くない。

stages bikeのスマートトレーナー。

https://www.cyclowired.jp/news/node/324958?fbclid=IwAR0qP-bqyqU0EOV_wJNb7RgyBq3Ndd_JZBf_GLQQrAcaDL2pW8hwL-7AXG8

 

wahooのやつは形が発展途上感満載だし、

Tacxが出してる以下のものも 「Tacx感」がきつい。

https://www.garmin.co.jp/products/intosports/tacx-neo-bike-smart-trainer/

 

気になるのはやはりどれもフライホイールなのでヌメヌメ回る。自転車特有のチェーンに引っかかる感覚無くなるのはどうなんだろうな。

フィットネスレベル、仕事量だけみると同じなのかもしれないが。

もう少し様子見。

 

それではまた。

1022

赤城HCに出てから、1時間走のレベルなどが少し上がった。

気が抜けて体重がまた増えてきていることもあるけど、多分メンタルセットが変わったことが大きい。

 

今までの練習で「ここまでならば力が出せるだろう」と心の中でなんとなくイメージしてるパワーの位置が変わってきた。

具体的な数字で話すと、大会時に72分261wで走ったことで、そのくらいはいけるだろうとリミッタがその位置に変わったためか次の週以降ローラーで1時間前後を目標に走るような主に土日の練習だと260wあたりを自然と目指すようになってる。

以前だとだいたい長めにローラーやるときは250wぐらいでいいだろうみたいな、そんな感じだったのだけど。変わるもんだね。

冬は270wくらい目指していこう。

 

そして、幕張クリテに出られる運びとなった。今年は先着順。

出るからには上位を狙わなければならない。平日はなかなか練習時間じっくりとれないけど今週、来週はポイント絞ってしっかりやろうと思う。

 

 

4連休の練習メモ

土曜日 67min 241w

早朝ローラー。6時前から。

基本は1000kj目指して乗っただけ。早朝ローラーはコーヒーだけ注入してスタートし、220wあたりからじわじわ上げて、ラスト2分は350wくらいで微妙な刺激を入れて終わり。

 

日曜 78min 261 w

昼間は資格試験などあり朝も昼も時間がなく、さらに次の日は朝からディズニーランドに行くかと話していて次の日の朝練はやめとこうと...

では夜に!と夜中23:30くらいから乗り出して、01時まで。めちゃくちゃ疲れた。

250wでいいかと踏み踏みしていると意外と頑張れるので、こうなったら1時きっかりに終わろう、そして260w目指そうと踏み抜いて終わり。思ったより頑張れたんちゃうかな。

 

月曜 1.5ヶ月ぶりのウェイト

スクワット 150kg 4repsまで 

デッドリフト 60kgからあげていき100kg 2repsまで。その後80-90をメインに

そのほか背中、腹筋系をやって終わり。

 

この日はTDL行くつもりが娘が発熱。娘と2人でいつもの病院にいったりして合間でジム。

久々に行ったら体がズタボロ。デッドリフトは本当に気持ちいい(きつい)。

 

火曜日 65min 226w

ウェイトによる疲労感マックスのなか朝に乗っておく。1000kjやるだけ。

が、疲労感マックスで何もできず前半はなんとか200wくらいではいって後半少し頑張って240くらいまであげて終わり。

夜も乗るかと思っていたけど、体調が怪しくなってきて喉が痛く体もだるくてセーブ。最近ウェイトやると疲れすぎて体調崩すのなんとかしたい。

 

…クリテ向けの練習は皆無なので平日に少し刺激入れねばならんな。

 

 

さて頑張りましょう。

0929

時間経ってしまったが、赤城山ヒルクライム

 

25位/56 (だったかな。)
72min35s Ave.261w

 

初めてのヒルクライムにエントリー。

今年の体重では出ても何もできないなとは思いつつ。でる理由は、ポイント稼ぎと苦手意識の克服と、単純にヒルクラってどんなもんやろうという興味から。

 

 

とにかく、色々勝手がわからず、当日はスタートは7時とかなので当日入りか車中泊かとか適当なことを考えていたが妻氏に心配され金曜に急遽ホテルを確保した。

土曜に子供の風呂などまで家のことをやって21時に出発。

流石に道は空いていて外環をどかーんと飛ばして、前橋には23時にはついた。意外と近いのね。

 

世界陸上など見ていたらほとんど眠れず3時半過ぎには起きてシャワーを浴びて暗い中会場へ。河川敷の駐車場で、街灯もなく漆黒、暗闇、まっくら。

明るくなってやっと谷脇さんからゼッケンなど一式もらって準備。前日受付にアテンドありがとうございました。

ローラーに軽く10分くらい乗ってたらもうでる時間に。佐野氏阿部氏と会場へ。ローラーと移動で150kjなど。

 

荷物を預けて、トイレに行って、あっというまに出走10分前。

ヒルクライムの勝手がこの辺で一通りわかってやっとスタートできると安心。

 

レース

といっても、ロードレースではないのと、自分が後半まで残ってないので書くほどの展開はない。

E1-E3同時スタートなので大きめの集団で進みだす。ずーっと緩い登りなので、メーター見るとちょっと踏むと300wくらい。4倍強。前半はAve280w行かないくらい出ていた。

しょっぱなからなかなかきつくてこれは最後まで持たない、そうはいっても集団の利もある。でもきつい。とか思いつつ、結局集団からドロップしても地獄だし、集団に頑張ってついていっても地獄だな。。。とか思いながらついて行くが、結局20分弱でドロップしてしまった。

つづら折りになる前にに終了。あとはどんだけ粘れるか。

などと思っていると前の集団には佐野くんが見える。。。だんだんお尻が大きくなってきて追いついた。いっときの安らぎを覚えて佐野くんとしばらく走る。全然楽じゃないのだが前から落ちてくる人や、後ろから来る人と集団になったりばらけたりしてはしってると、ホビーの先頭集団がありえないスピードで抜いていく。世の中には速い人がたくさんいるらしい。頑張らねば。

 なんか周りにE1の人が多かったので意外といいんじゃ?とか勘違いしながらなんとか頑張るもたまにギアが周りきりはじめ、そうなるとオールアウトの恐怖に苛まれ、カーブの外側を走るようにしたり、一定ペースでいけるようなんとかかんとかやりながらやっとあと2kmの給水ポイントを通過して、気づけばゴールしていた。

そんな感じだった気がする。

 

感想

なんというか、いいトレーニングだった。という感想。ダメな感想の例文。

まあ年1レースなど決めて成長のバロメータにしたり、体重を落とす目標にしたりするのは良いなと思う。初めてのヒルクラではあったが思ったよりは何倍も楽しかった。

共に参加した皆さん、サポート谷脇さんありがとうございました。

 

 

 

そういえばロード世界選手権のシーズンで、世界陸上もやってて、最近ラグビーもわかってきて見るものが多い。

 

こんな記事を見つけてしまった。ロードジュニア優勝のsimons選手のパワーのサマリ。

http://www.stickybottle.com/coaching/quinn-simmons-incredible-power-output-on-way-to-junior-worlds-win/?fbclid=IwAR3OfycbNXsRMw3gYt3Du1VjA15yWdF5d-J1YQAtRtYo8YGI0VGjz7dHjQQ

 

500w(7倍)を6分とかを4時間弱のレースの中で出してるのね。

意味不明だ。

 

今日もローラー。

続く。

0913

コンプレッションウェア

最近回復を助けてくれるツールとしてコンプレッションタイツにはまってしまった。

これはすごいですね。

 

コンプレッションウェアというと、高級なものを想像していて、アンダーアーマーとかのものを探してたのだけど、試してから買いたいな、などと思っていてふと嫁氏が昔使っていたメディキュットがあったので一旦試しにトレーニング後に着用して寝てみた。

するとどうでしょうか。朝の疲労感が全然違う。むくみがなく下半身の重みが4分の1くらいになった。その時のがこれ。 

めっちゃ女性用ですが普通に伸びるので男でもOK。多分自分は男の中でも足が太い方だけどMでも入ってるし、今も使ってる。

 

 

 

 

これを機にもうひとつコンプレッションウェアを買ってしまった。。。こちらも高級ブランドではなないものだが機能としては満足。

ラソン今井正人選手も使っているらしい。。。(ほんとかどうかはまあよい)のでまあ悪くはないんだろう。

 

 

 

実際どちらも睡眠中の回復にも良いし、自転車やってると長距離の運転が多いのでその移動中の着用もGood。ちなみに鴨川クリテの移動中(そんなに遠くなかったが)着用した。その後の結果も悪くはなかったので、まあ、オススメですね。

 

年齢を言い訳をすぐ口に出すのは好きではないけど、基礎代謝や回復力が落ちるのは否定できないので、やれることはやっていかなければと思う。回復が早くなれば次の日の練習や2連戦でも良い走りができるしね。

 

 

最近のトレーニン

0908

1ヶ月ぶりくらいにジムにてワークアウト。1時間半くらいで下半身をいじめる。

・スクワット

全然あがらなくなってた。

50(5reps)-80(5reps)-90(5reps)-100(5reps)-110(3reps)

-120(3reps)-130(3reps)-140(3reps)-150(3reps)

120kg以上はかなり浅くて、それ以上の重量を上げる意味が無い気もしたけど、体幹トレも兼ねて150まで。

ブルガリアンスクワット

50kgで片足ずつ1セットのみ

デッドリフト

60(10reps)-70(10reps)-80(5reps)-90(5reps)

-100(2reps)-80(5reps)-80(5reps)-80(5reps)。。。

最後のほうセット数を覚えていない。つかれるまで80kgやっていた。

 

・夜ローラー200kj 10min 223w

風呂前に少し発汗して一応筋トレとあわせて2部練!ということに。

 

0910

218w 30min

月曜1日レストにして火曜の夜。まだまだ筋肉痛がすごいので、流しのみ。

デッドリフトで追い込むと全身がぼろぼろになる。

 

0911

538kj LT5分走4本

5min-3minR 4set

308-309-304-314w

 

まだ筋肉痛があるけど踏めそうなのでLT5分走。

10分しようかと思ったけど心が持たないので細切れに。一応目標は完遂。

 疲れた。

 

0912

630kj 流して刺激5分

10min 218w

12min 258w

5min 323w

子供を寝かしつけをして、そのまま寝てしまい日が変わる前から乗る。

一度寝てしまうと、血糖値が下がって、心拍もあがりも悪くなり全然だめ。朝練と同じ感じでアップに時間がかかる。乗り出しからあくびがでてしまう。最近このパターンが多く、辛い。

前半は全然だめだめで10分で一旦きつくて休憩。200wちょい。そっから仕切り直して少しづつ踏めるようになって、最後5分だけ頑張ってみて終わり。ラストは思ったより頑張れたからよし。

 

そんな感じの平日でした。おわり。

0910

モチベーション維持のための更新。

 

Zwift(開始できず)

ローラーにもまだ楽しみがありそうだなと、Zwiftを導入しようと動いているのだけど、進んでいない。あべくんにいろいろ教えてもらったのだが、申し訳ない。

 

おとなしくスマホに入れたらよかったのだけど、あまり使っていないタブレットがあったのでそこに無理やりインストールしたかったんだけど、このほど諦めた。

androidのバージョンが古すぎて、それならばとOSアップデートを試みるもタブレットが古くてアップデート対応できないことが判明して撃沈した。

 

もう少し頑張って(パーツひとつ買わないといけない)スマホでできるようにしようと思う。

 

最近の練習

群馬に出るつもりではあったので長めに乗るようにしていたけど。当日は子供が体調悪そうだったのでDNSにした。結局病院に行って帰ってきて子供が昼寝してる時間がE2の時間と重なっていて、ローラーでインターバルなどしていた。

リザルトをみているとやはり予想通り参加してもかなり厳しかいものがあったな。

つぎは赤城山ヒルクライムにエントリーをしてるのでそれを目標に練習を続けようと思う。

 

インターバルといったがこのあいだの土曜は2min-2minで300w-完全レストを20回繰り返すという自分の中ではきつめの練習を久しぶりやってみた。

しょっぱなからきつくて、10回くらいしかできないのではと思ったがなんとか20回を308-316wの間でおさめて完遂できた。40分間300w付近を走れたので上出来か。

ただパワー的には全然大したことなくて、走り出しからきつかったし、そういえば1時間走などをL3-SST下限値くらいで年初からずっとやってきていたけど、この辺のゾーン(L4くらい)はほとんど意識していなかったなと痛感した。

結局ベースはできてもこの辺りでもっと練習しないと大会で楽に走れないんだよなあ。なので、300wあたりの滞在時間を増やすよう練習を積んでいかないと次のステップにいけないとおもうのでそのような練習計画にしていこう。

 

あとはヒルクライムに参戦できそうなので良い機会だし体重絞ろうと思う。

現在69kg!!

→65kg台目指します。

 

そんな感じです。

 

 

 

 

 

0825

1年3ヶ月ぶりに大会に出たのでその話。

今年前半、たるんだ身体と、しょぼいパワー。今年は大会に出なくて良いのでは?という気持ちも結構あったのだけど、やはり恥を垂れ流してでも大会に出ないと、なにも始まらないなというのが確認できたのがいちばんの収穫だった。

ではレースの話。

 

 

鴨川クリテリウム E2-1組目 4/26位

 

ひとまず完走できたのと、想定通りには走れたのでよかった。

大会の2週間前くらい、昨年のパワーデータを眺めていて、NPが270wだったので、いまの僕には完走厳しいと暗い気持ちに。ただ、1週間前に再度データを見てると違和感を感じて、最後の1分くらいのデータを除いたらNPで240wくらいになった。おお、これなら完走はできるではないか!と目標を修正して、高ポイント圏内、あわよくばてっぺん。。。くらいに設定。今年一発昇格のチャンスがあるとしたらこのレース以外はゼロ。このレースは可能性ゼロではない、くらいの気持ち。

渡良瀬TTが流れて落胆し、さらに仕事の繁忙などで少しだれてたけど、幸いお盆休みが前にあったので、練習不足感は払拭して当日を迎えられたのも良かった。

 

そしてレース当日。アップはローラーを無負荷で10分ほど乗って、コースを数周して150kjほど消費したのみ。ちと足りなかったかもしれないが、気温は暑いしここのダッシュはそこのまできつくないので良しとした。

 

レース

とにかくあまり前に行かずに、まずは完走、ラスト力が残ってそうなら少しずつ前に行く。そのくらいしか考えずにスタート。まず走りきるのが最低目標なので、身をまかせる。

去年は気づいたら先頭付近に居たんだけど、今年は逆。意識しないと後ろにいる。まあ仕方ない。パワーもスキルも落ちてるから。前半はレーススキルの練習と思って走る。

10周回のスプリント賞も後ろから眺めてると、まこっちさんが取っていった。1人余裕が違う。

のこり10周くらいから少し前を意識してちょいちょい上がって、らすと5周回からはできる限り前に出るように頑張る。とは言っても1周に1つか2つポジションあげるので精一杯。

気づけばラスト1周。最後の周回に入るホームストレートが今日イチのスピードの上がり方だった。ホームストレート以外は追い抜かしづらいからみんな上がる。自分はその時4番くらいでだったので、足まだあったけどその位置をキープした。今思えばここでプッシュしなかったのが敗因と言える。その判断と自信がなかったのが今年の自分。結局その後抜かれることもなく、抜かすこともできず前の3人はそのままトップスリーだった。自分はあと1人まくれそうでまくれず4位。優勝はrxのまこっちさん、完全勝利でしびれる。

 

思えば今年はゴール位置が昨年よりかなり前になり最終コーナー後すぐにゴールなのでスプリントの距離はせいぜい100メートル。しかもコーナーの立ち上がりが下り坂かつ、今日は強い追い風が吹いてたので最終コーナー後でどんでん返しは難しい。とか、判断できてたらな、と後の祭り。

レース直後は久々にしては上出来かなとか思ったけど、終わって時間が経つと勝ちたかった思いがふつふつ湧いてきた。まあ、この想いを持続させようと思う。

 

番外編だがあとでラップクリップを眺めてたら(下図)ほんとに自分の考えてた通りの走りができてて感動した。グラフは順位の推移。悪い意味含めて思った通りだった。

やる気のあるんだがないんだかは分からん位置どりで、前半はやる気なくほぼ最後尾。。。からの1つずつ順位上げていく。

こういうデータも何気におもしろいね。

f:id:kbymyk:20190825221326p:image

 

e2の2組目は、これまた同チームの新人がまさに横綱レースで優勝していった。凄まじい。。。将来エリートカテゴリーだけでは終わらなさそうなものを感じる。。。

チームメートが優勝すると嬉しさと悔しさがあるし、刺激があってすごくよろしい。良いチームにいられてよかった。

 

 

 

さて次は群馬?完走は厳しそうだが挑む気持ちで臨む。

体重は69キロ。デブを指摘されたし

あと少し痩せねばならん。

 

にしてもレース、楽しいですね。鴨川2日間参加した皆さんお疲れ様でした。ではまた。

 

0723

不定期更新。週末は外に走りに。

 
7/20 1250KJ 66km 幕張3往復

ロードonDHバーでどれだけいけるのかを試しに外に走りにいく。DHバーとりつけるのは3年ぶりかもしれない。

なんども走り方変えながらラップ押していたけど一番しっくりきたのは290wくらいで45km/hくらい出てた区間(2.5min)などかなあ。

この日は風が途中追い風だったりして走りやすかった。何よりも外は気持ちい。

今回はパワーメータ教ではあるけど外ではスピード重視。

だけどGPS測位から求める速度はあまり信用していなかったりする。

6時前に出て8時には帰宅。子供を歯医者連れてってそのあと自分も病院とか、モールで買い物など。

いろいろできて充実していたような気がする。

 

7/21 1330KJ 66km 幕張3往復

本日も外練。またしても6時前に出て8時過ぎには帰宅。

前日と同じ距離なのに消費カロリーが違うのは風などのせいだろうか。体重もあるか。

ひとまずDHバーもだいぶしっくりきてきた。

前日より風のアシストがないのか45kmとかはポンポン出てくれないが

足を回す感覚はだいぶつかめたところで帰宅。

 

7/22 ローラー 400KJ

DHバーを握って回すだけ。疲れが取れればと。210w25minなど。

 

 

7/23 620KJ ローラー全力走7分50秒314w

全力走するなら今日だなと。

そう思っていたけど自転車にまたがったのは23時前だった。だいたい子供の寝かしつけの後は腑抜けになって、そのあと自転車に乗るには超えなければいけないエネルギーが必要。。。

渡良瀬TTは8分かかるかもしれんと思ってなんとなく7分50秒の全力走を。

で結果は314w。先週未遂で終わったのだけど(320wで入ったが踏めなくなり途切れ途切れで301wとかだった)、週末DHバーと仲良くなれたおかげか疲れはあるはずだけど良いイメージ掴めてよかった。実走も300-310wくらいが目安だろうか。

今週はあとはほどよく刺激入れながら過ごそうと思う。

 

 

 

そういえば週末、渡良瀬はどうせ勝てないけど、、、などと家で話してたら、じゃあ何しに行くんだ?と突っ込まれてしまった。

やれることをやろうと思う。

過去のリザルト眺めてると、アベレージで42-43km/hは出したいなというところ。カーブも鑑みると目視でメーターで44km/hくらい出てないといけないんだろうか。

ふーむ。どこまでいけるか。まあやるしかないですね。

 

体重は68-69をうろうろ。年始マイナス8-9キロまではきた。そして

「痩せてると生きるのが楽」ということがわかってきた。。鴨川クリテ、出るならあと2キロは減らしたい。。。

頑張ろう。