嫁と自転車と仕事

自転車のことを主に、子育てや仕事、他いろいろ。タイトルは人生の優先度順。サイクルフリーダムレーシングE2。

0106

休みは続く。朝は嫁様と娘様より2〜3時間くらい早く起きてローラー活動して、部屋掃除して娘さん起床を待つスタイル。

早起きといっても仕事の日の5:40に目覚まし鳴らすようなもんではなく、だいたい娘様が6時台にフガフガ言いだすので、そこでミルクをあげてそのまま僕は起きて、娘様と嫁様は二度寝。僕は部屋でゆっくり起きて7時半か8時くらいから1時間半くらい1000KJ目指して乗る。

悪くない生活である。

 

帰省キャンセルから始まったこの年末年始練習も第10ステージ終了。

ドカ乗りはしてないので体調は大きく崩したりしてないけど、今日は喉に少し違和感あり。危ない危ない。マスクして寝よう。

明日はシクロクロス千葉でも見に行こうかな。

 

練習は上記のスタイルで淡々と。

 

0104

1101KJ

60min 227w

2min-2minR 332-246-334-250-349w 

60minダラダラ回して、そのままレストなしで2minを3回に突入。ラスト10min302w。まあいっか。

 

0105

1225KJ

60min 255w

10minのって143w。今日は全然ダメか。そのあとタイマーを押すも14分183w...やめようか悩むがもう一回気持ちを入れ替えてタイマーを押して(無意味)220wくらいで踏み直してしばらくすらとなんとかあがってきた。さすがに疲れてるのかもしれんけど無理やり頑張って1時間踏んで255wとまあまあ頑張った。

 

0106

1081KJ

43min 254w

10min 272w

5min 328w

夕方練。朝ではないので1時間260〜70wくらいでさーっと1000KJ消費したいなと頑張るが、なかなか上がりきらない。40分過ぎで一回仕切り直してラップボタンを押して280あたり目指して踏み直すがあと一歩かかってくれず270wとか。と、10分過ぎたくらいで娘さんの世話を少し手伝ってラスト5分くらい休む。で、ラスト5分頑張って終わり。1時間のピークは264wだけど途中休んでるので参考値。

さすがに疲れが溜まってるかもしれぬ。

 

続く。

0103

あけましておめでとうございます。

 

一年の計は元旦にあり。

というわけではないけどなんとなく2つ、始めました。

 

1. 私生活充実のために家計簿

2. 自転車生活充実のためにTraningPeaks

 

まあ小さいことであるし、どちらもほぼその日の思いつき。

家計簿はこのところ疎かになっていて、レシートをスマホで読み取るタイプはどうにも続かず、その前に自作のエクセルでやっていたのにも戻る気のなれないので、あえてアナログ回帰。家計簿用の本を買ってきて開始した。アナログな方が家族の協力も得やすい。家計簿はあくまで家の資産管理の手段であり記録で満足しちゃいけないけどまあ続けよう。

 

そして元旦に暇だったので思いつきでTrainingPeaksを始めた。

データの同期が面倒だと勝手に思っていたんだけどcyclosphereからworkout毎に選択して同期できるのでとても楽だった。

機能的には無料版でも十分すぎる。これってcyclosphereとデータの「連携」できるというけど、完全に「代替」できてる。つまりcyclosphereいらんやんというのが感想。

それとこのデータ分析してる感のあるダッシュボードはかっこいい。これもあくまで強くなるための手段。眺めただけで満足しないよう注意しないとな。

とりあえず8月以降のデータを同期して眺めてみる。

f:id:kbymyk:20180102155133p:plain

 

10月の群馬あたりでフィットネスレベルはマックスになってたけど、少し疲れ残したまま大会に入ってたみたいだ。こういうの分かるのは良い。なんでもっと早く導入しなかったのか。まあ後悔してもしゃあないのでうまく使っていこうと思う。

 

 

* 練習

三が日からは練習は淡々と

 

0101

1024KJ

20min 307w

35min 252w

元旦は夜練習。最初はボリューム稼ぐために280wぐらいで行けるとこまでと思ったけどタイマーをポチってからグイグイあげられるので20min頑張ることに変更。意外といい数字で元旦から滑り出し上々。その後も淡々と踏んで終わり。

 

0102

1071KJ

68min 220w

前夜に頑張ったけど朝から乗る。今日は流しでいいやと割り切って。でも集中してないと踏めないような強度で210wくらいで巡航して最後に少し踏み込んで終わり。

 

0103

1451KJ

90min 247w

朝練。1日1000KJになれたのか前日乗り足りない感じがあったのと、前夜にパスタ大盛り食べてしまったので長めに淡々とのることに。前日よりは強度は上げる。起床後の乗り始めが早かったのでエネルギー切れな感があり前半30minは220wでも辛い。が、後半に向けて徐々に上がってきて後半1時間は254w。十分疲れたので満足。

 

 

というわけで今年もよろしくお願いします。

おわり。

 

 

1231 2017年末

最後の日記的なもの。 ぎりぎり。

娘の寝かしつけ終わったらエレカシが歌ってて最高かよという大晦日。

今年も終わりだ。

  

2017シーズン振り返り

JBCF   4レース

非JBCF 4レース

 
jbcf 宇都宮クリテ

30/110位

先頭集団だがスプリント絡めない位置。一昨年の実業団初陣で1周回目でちぎれるとかやらかしたので本当に少し成長したということにした。

 

jbcf 宇都宮ロード

45/115位

2/3周で千切れる。やはり登りがだめだった。

 

非jbcf 袖ヶ浦 THE KAIMAKU 160キロ

12/120位くらい

2時間逃げ後、千切れる。逃げる楽しみ、長距離の適正の無さを確認。

 

jbcf 群馬d1 

29/112位

最終周心臓破り前で千切れる。れーす中逃げのような動きにトライしたりと無意味に動きすぎた。が、レース中動く楽しみを覚える。

 

--ここから気胸、子供の誕生などあり5-8月はレース活動休止(5月は練習もなし。7-8はそれなりに乗る)--

 

非jbcf 幕張新都心エンデューロ

3/46位

復帰戦だったが雨の中粘って残存しなんとか3位。

順位よりも高岡さんの後ろを走って研究できたことが収穫。

 

非jbcf ジャパンカップオープン

2/7周回 DNF

メカトラ落車、雨に備えて直前にブレーキ調整した結果がこれ。ただ、古賀志山は想像を超えるものではなかった。(強がり)

 

jbcf 群馬

18/90位

それなりに本気で勝ちたいと思っていたがスプリントなんとか絡むも、遠く及ばず。だが少し前に近づいた。

 

非jbcf 高石杯

5/12周回 DNF

最初のくだりで遅れ終わり。タイヤ空気入れ忘れ。

 

 

総括

前半は宇都宮クリテで初めて勝負を繰り広げる後ろまで来られて、群馬ではなんとなくレースの楽しみ方を覚えた。休みを挟んで最後の群馬で入賞の位置はあそこかと見えるとこまで来れた感じ。ジャパンカップとか高石杯は次の目標を知る機会になり無駄ではなかったと思ってる。

 

数値

10min 3月314w →8月325w
20min 3月287w →8月315w

数値もまずまず伸びた。20min315wは奥さん臨月の時に出産の兆候があり、今晩からかもという夜、義母さんが生まれる前に乗っとけと言うので、凄いアドレナリンが出ていた時の記録。思い出深い。なのですぐに再現は不可能な気もする。

 

練習量

練習量のピークは3月ごろと10月の半ば。その次のピークが8月。底は5-6月の気胸による離脱。3月は代休など溜まっていて休みを取れてその休みで外練で量を稼げた。練習量確保に躍起になったわけではない。8月も夏休みがあったこととによる。ベース作りに重点を置いて10分以上のメニューを中心にこなした。この時40min280wとか10min300w4セットなどできていて後半の基礎が固まった気がする。

10月は妻と子が帰樽につき夜遅く帰っても練習するというスタイルでいったが結局いきなり練習量増やしても体調崩したりして良くないことは確認した。この独身期間の前半はとにかく量。後半は大会を意識したインターバル等のメニューで、ジャパンカップにはまったく間に合わなかったがjbcf群馬にはギリギリ間に合った感じか。

練習量に関しては仕事や環境を言い訳に安定して練習量を稼げていないというのが結論であり反省。これは11月末から鋭意改善中。

 

 練習環境

今年の成長の大きな要因にパワーメーターがある。数字を見て振り返り目標を立てるというのは性に合っていた。数字の目標は立ててる時が1番楽しく、その数字を出そうする練習は辛い。継続して仲良く付き合っていきたい。

また、今年は子供も生まれ、輪をかけてローラー練習の割合が高かった。

周りからするとそんなやつと集団走行はしたくないだろうなと思う。

個人的にはjbcfのE2レベルだとこれによる悪影響は思ったより小さかったように感じている。一方でE2を超えるレースではこれではいけないこともジャパンカップ、高石杯で確認できた。特に下りの技術。

 なので定期的な実走は大会前などにはしっかり入れておこうと思う。

 

 

まあ成長はできた。が、今振り返るともっと成長できたのではと思うところも多々。

ここまで振り返り。雑文。

 

 

来年の目標

レース

おそらくたくさんの大会には出られないと思うが、絞って結果を出したい。

jbcf 鴨川群馬あたりでE1昇格

非jbcf ジャパンカップ 完走(こちらはかなりチャレンジングなのは承知)

高石杯も目標にしたいけど毎年開催時期が全く違うのでなかなか目標にし辛い。

 

レース目標番外編

ニセコクラシックに出たい。グランフォンド世界戦のメダルが欲しい。なんとなく。あとは北海道には縁があるので。

 

冬季練習について
練習量

週5000KJ乗る

すでにこれだけは以前書いたが5000KJ/週という数字は普通に仕事が忙しくも暇でもなく、土日まずまず乗れたら達成できるはずなのに意外と5000KJ乗ってる週は少なかった。その気になれば乗れるはずで、だからこそ目標に据えておいてそれに向けて乗ることにした。

11月以降、平日毎朝乗って2500〜2700KJ。土曜に1500KJ以上それなりにのり日曜は少し少なめ1000KJ弱というのが今のペース。

 

練習環境

特に変更予定なし。

シーズン前はなんとか外走る時間を作ろう。

 

パワー

あんまり具体的に立てても苦しいしFTPなど頻繁に計測してないのでまずはこういう練習をしたいという意味で。

40min 290w

60min 280w

LTインターバル4セット これはちょっと重視。

メーターの校正を月一以上実施 これも大事

 

こんなもんかなあ。

 

書いてる時は楽しいよなあ。やるのは辛い。

 

来年もがんばろう。

 

 

最後に今年お世話になったチームの皆様、一緒に走った、サポートしてもらった全ての皆様お世話になりました。

そんで自転車させてもらっている家族に最大の感謝。

来年も宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

1231

仕事納めの日に娘さんが熱出してしまい結局帰省せず千葉に潜んでいます。

そんなわけで年末の練習は毎日続けられるレベルで「量」を重視。今はL3L4を中心に、たまーにL5って感じ。

 

1228

1059KJ

63min 235w

 仕事納めだし明日から帰省やしと5時前に起きて乗っておいた。が、その後娘さん熱出して嫁様も体調崩していたので仕事納めを待たずに昼休みに退散。風邪はぶり返すんだな。

 

1229

1105KJ

60min 245w

20s *2 520w 590w

休みに入って1日目。1000KJをとりあえず毎日目標にして疲れ具合みつつ調整しようという意図。

 

1230

1080KJ

50min 215w

10min 305w

10min 242w

刺激入れたくて10分踏ん張る。アップ含め1時間乗ってから上げてみたがまあまあか。このくらいの疲れて315とか出しておきたい。

 

1231

1330KJ

91min 216w

少し疲れてるので回復、ということで長く、緩く、乗り納め。

 

まだ休みは8日残ってる。頑張ろう。

 

1227

イブの夜から私の次は娘が発熱。
初めての発熱に一家はたいそうあたふたした。
子供の夜間相談窓口に電話したらガイドライン通りだと4ヶ月半なら朝まで様子見とのことでそれに従い朝病院に。突発性発疹の疑いということで特に薬の処方はなく様子見になり、2日経って熱は下がった。突発性発疹なら熱が下がってから発疹が出るらしいが、まだない。ただの風邪?まあ治りそうだから良いか。
子どもって40度とか簡単に出るらしいし、あまり焦らなくて良いみたいだけど、39.5度とか出ると大人でも辛いのでこのまま朝まで待っていいのか、と不安になった。

そんな感じで練習はほどほど。

 

1224 

1310KJ
86min 234w
体調が復活したので乗る。2時間やろうと思ってたけど、3日もあいたせいか途中から右膝が軋む感覚があり降りた。
午後は歩いてららぽーとに行く。0歳児にクリスマスプレゼントはいいかと思ってたけど、結局2つも買ってしまった。メリークリスマス。

 

1226

1051KJ

60min 276w
次の朝のミルクと家事やることになったので次の日ぶんを夜練に。
乗り始めて1分とかで200wになり、これは踏める日やなといつもの40minではなく60min踏むことに。最後にグッと上げれそうなペースで回して50min経過で274wだったからここから300wで、と思ったがさすがにほとんど上げられなかった。ラスト1分もがいて276wまで無理やり上げて終わり。
1時間8分のワークアウトで1050KJは過去最高な密度。疲れた。

60minのピークパフォーマンス更新できたので(といっても真面目に計測したサンプルなし)今年も気持ちよく締められそう。

自分の胃腸炎と娘の発熱による休息、クリスマスの大食いなどでコンディションが良かったのかな。

 

娘さんの体調が問題なければ29から帰省のため今日明日少し乗って今年は終わりかな。

 

あと少し。ひとまず今日はここまで。

 

1221

胃腸風邪。

水曜、娘さん前日予防接種につきその副反応で体温高めで、自分も早く帰ろうと思っていたのに少し遅なって嫁さまにごめんなさいしてたら、自分が急に体調悪化。夜食べたタイカレーが体外に。

病人2人。たいそう迷惑をかけました。

久しぶりに酒以外で吐いた気がする。というわけでしばし朝練やめ。

このブログ見てると一月に一回は体調崩してる。うん?虚弱化してないか。なんなんだ。

 

*

 

最近は来年の予定など考えている。

最初に申し上げると実業団の修善寺は出ない予定。友人の結婚式がその週末にあるため。

 

となると初戦は鴨川か。群馬も出たいけど両方は難しいな。てか関東圏の大会を秋にも散らばしてほしかったなあ。

あ、それとニセコクラシックに出ようと思う。

北海道には思い入れがある。あの環境の中走れるなんて最高やんと。

 

というわけで練習は昨日までの記録

 

1218

500KJ

29min 242w

よく覚えてない。 

 

1219

700KJ

42min 248w

1min 322w

ほんの少し早く目覚めた。05:45に起きて少しゆっくりしてコーヒーとグラノラ。06:10分ちょっと前から乗る。今日は踏めたほう。

 

1220

550KJ

36min 243w

 

この夜体調を崩した。

 

 

おわり。

1217

朝ふと開いたら、最新記事とスマホに残ってた下書きが両方投稿されているようにみえて、その記事を消したら、両方消えていた。

いびき対策グッズに関する記事はどこかへ消えた。

スマホとPCと二重で編集はよくないな。

 

週末は2時間走と10分走頑張った。

記録としては10min320wジャストでここ一月の練習(2週間乗らず、3週間は5000KJ/week)の割にはかなり踏めた。ベストが325なのでそれなり。

朝練は低血糖状態で強度あがらないけど、その中で頑張ることで効果はあるということが確認できた。

平日の朝練では期せずしてあべくんの取り組みに近いことやってるのかもしれない。

引き続き続けよう。

 

1216

1930KJ

127min 236w

疲れた。この日も120分目指して踏み踏み。頑張るコツはタイマーを見ないこと。

 

1217

740KJ

10min 320w

25min 261w

夜練。久々に夜にのる。

夜にするとやはり心がどこか落ち着かず。すみませんでした、奥様。

とはいえせっかく夜に乗るんだから、力も入るししっかり踏まないとなあと思い10min頑張ろうとタイマーをセット。ここ一月の10分マックスは280wなどであったので300w出るか心配してたが結果は上々だった。昨日の疲れもある中でよろしい。

 

おわり